« 2012年8月 | トップページ | 2012年10月 »

2012年9月

2012年9月30日 (日)

ランボルギーニ・カウンタックを作ろう 4

さてカウンタックですがいつまでも放置しているとモチベーションが下がって

Img_0710
しまいますので、ここでいっきに完成まで漕ぎ着けましょう(*゚▽゚)ノ

続きを読む "ランボルギーニ・カウンタックを作ろう 4" »

2012年9月23日 (日)

R35 GT-Rを作ろう 14(その2)

作業工数が多いため、2回に分けて紹介します。

3435_001_2

続きを読む "R35 GT-Rを作ろう 14(その2)" »

R35 GT-Rを作ろう 14(その1)

通常土曜日に来るはずのGT-Rですが、水曜日(5日遅れ)で34号、35号が届きました。

3435_001

続きを読む "R35 GT-Rを作ろう 14(その1)" »

2012年9月17日 (月)

ランボルギーニ・カウンタックを作ろう 3

さて、世間では3連休ですね、自分も予定があったのですが、1部キャンセルがあり、少々時間が取れましたのでカウンタックをいじりますか(*゚▽゚)ノ

Img_0710

続きを読む "ランボルギーニ・カウンタックを作ろう 3" »

蒸気機関車「D51」を作ろう 15

「D51」36、37号が送付されました。デアゴスティーニは期日通り、間違い無く送られてきます。それに比べ「GT-R」はまた遅れています。なんの連絡もありません。どーなっているんだ、イーグル・モスよ!(*`ε´*)ノ

3637_001

続きを読む "蒸気機関車「D51」を作ろう 15" »

2012年9月11日 (火)

ランボルギーニ・カウンタックを作ろう 2

少しづつですが、時間のあるときに製作を続けています。

Img_0710

続きを読む "ランボルギーニ・カウンタックを作ろう 2" »

2012年9月 9日 (日)

蒸気機関車「D51」を作る 14おまけ

自分はいつも製作途中の「D51」を棚に直接ディスプレイしていましたが・・・

3233_019

続きを読む "蒸気機関車「D51」を作る 14おまけ" »

蒸気機関車「D51」を作ろう 14

さて34、35号が届きました。今回はボイラーの後ろに取り付ける「火室」部分です。

3435_001

続きを読む "蒸気機関車「D51」を作ろう 14" »

2012年9月 2日 (日)

ランボルギーニ・カウンタックを作る

なんだかとってもカウンタックが作りたくなって・・・・・
いったいどうしたんでしょう?夢にまで出てきました。(^-^;

Img_0710

続きを読む "ランボルギーニ・カウンタックを作る" »

R35 GT-Rを作ろう 13

予定通り32、33号が届きました。今回も佐川急便です。

3233_001
一度あのようなトラブルがあると気になって仕方ありません( ̄◆ ̄;)

続きを読む "R35 GT-Rを作ろう 13" »

2012年9月 1日 (土)

蒸気機関車「D51」を作ろう 13

さて32、33号を作ります  (*゚▽゚)ノ

3233_001_2

続きを読む "蒸気機関車「D51」を作ろう 13" »

« 2012年8月 | トップページ | 2012年10月 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31