« 2013年2月 | トップページ | 2013年4月 »

2013年3月

2013年3月31日 (日)

R35 GT-Rを作ろう 26

予定より大分遅れたGT-Rが届きました。引き続きGT-Rを製作記をご紹介したいと思います。

Dscf1071

続きを読む "R35 GT-Rを作ろう 26" »

2013年3月24日 (日)

R35 GT-Rを作ろう 25

週刊[GT-R] 58,59号が届きました。

Dscf1044
今回の製作は後部座席の左右のパネルを前回までに作った、インテリア・ベースに取り付ける作業です。 (◎´∀`)ノ

続きを読む "R35 GT-Rを作ろう 25" »

2013年3月23日 (土)

蒸気機関車「D51」を作ろう 改造編

空気作用管の増設とディフレクターの改造

このデアゴの「D51」の表紙に載っている完成写真を見ると公式側、なんだかあっさりしていませんか? ゚゚(´O`)°゚

Dscf0990

続きを読む "蒸気機関車「D51」を作ろう 改造編" »

2013年3月16日 (土)

蒸気機関車「D51」を作ろう 28(おまけ)

キャブ内部のパーツ配布があと残すところ逆転機周辺と判断し、前回あの寂しい運転席に速度計を自作、取り付けました。

Dscf0983

続きを読む "蒸気機関車「D51」を作ろう 28(おまけ)" »

2013年3月10日 (日)

蒸気機関車「D51」を作ろう 28

さて、60、61号が大分前に送付されていましたが・・・

Dscf0990

続きを読む "蒸気機関車「D51」を作ろう 28" »

2013年3月 7日 (木)

LED通電テスター

自分はデアゴスティーニより「蒸気機関車D51を作ろう」とイーグル・モスより「NISSAN  R35 GT-R」を取り寄せ作成していますが・・・o(*^▽^*)o

続きを読む "LED通電テスター" »

2013年3月 2日 (土)

R35 GT-Rを作ろう 24

さて、56、57号が来ました。

Dscf0959
今回はダッシュボード回りの最終回かな?(゚ー゚)

続きを読む "R35 GT-Rを作ろう 24" »

« 2013年2月 | トップページ | 2013年4月 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31