ランボルギーニ・カウンタックを作ろう 7
とは言っても作業は全然進んでいません・・・・(A;´・ω・)アセアセ
最近、D51やGT-Rがなかなか手こずりまして、こっちは気にはなっていたのですが・・・ (;´Д`A ```
プラグコードは自作ですが、ちょっと太すぎますね・・・(ノд・。)
これじゃあマフラーと間違えるよ・・・゚゚(´O`)°゚
いろいろ、プラグコードに合う素材を探していましたが・・・・選択を間違えました・・・
まあこれはこれで、良しとしますか ( ̄ー ̄)
(なんて自分に甘いのでしょう・・・)
・・・って事で今回はエンジンフードを開けて展示する予定なのでしっかりエンジンも作り込みました(つもりです)
完成が近い・・・・かな??(。・w・。 )
いつになるかは不明ですが、時間のある時にブログも進めていきます。
・・・本日はここまでヽ(´▽`)/
« R35 GT-Rを作ろう 29 | トップページ | 蒸気機関車「D51」を作ろう 32 »
「プラモデル 自動車」カテゴリの記事
- SPOON CIVIC TYPE R その2 フジミ1/24(2023.12.11)
- SPOON CIVIC TYPE R その1 フジミ1/24(2023.12.11)
- CASTROL TOYOTA TOM'S SUPRA GT 完成 タミヤ1/24(2023.06.28)
- CASTROL TOYOTA TOM'S SUPRA GT その12 タミヤ1/24(2023.06.28)
- CASTROL TOYOTA TOM'S SUPRA GT その11 タミヤ1/24(2023.06.28)
おお!こまかいですねえ(^O^)
それと デアゴから カウンタックが出るみたいですね(^_^;)
投稿: take-y | 2013年6月15日 (土) 02時17分
take-yさん、こんにちは
そうなんですよ、もう広島で先行販売しているようで、早く全国販売にならないかとワクワクしながら待っています。ああ・・・またデアゴの誘惑に負けてしまう自分です。
(;´д`)トホホ…
投稿: たか28114 | 2013年6月15日 (土) 17時41分