« R35 GT-Rを作ろう 42 | トップページ | ランボルギーニ・カウンタックを作ろう 2 »

2014年4月17日 (木)

R-35 GT-Rを作ろう 43(完結編)

皆様、長い間お付き合いくださいましてありがとうございます。m(_ _)m
やっと完成しました。

それではご覧ください。(o・ω・)ノ))


あれ?ドアが開いてる?

Imgp0639

Imgp0644
運転席です。

Imgp0640
助手席より

Imgp0647
どうです、このグラマスなお尻(o^-^o)

Imgp0645
もちろん、トランクは開閉します。

Imgp0650
ガソリン投入口も開閉します。(゚ー゚)

Imgp0649
フロントフェンダーのGT-Rエンブレム・・いいねぇ~(*゚ー゚*)

Imgp0655
エンジンフードオープン!

Imgp0656
精密ハイパワーエンジンがこの通り!!!(゚ロ゚屮)屮

Imgp0654
ヘッドライトもバッチリです!!

Imgp0827
こんな展示の仕方もいいかな?

Imgp0826
ちなみに、全員プレゼントでシートカバーが送られてきました。
さっそく!かけて見よう!

Imgp0833
おお!いいじゃん!

Imgp0834
これにもGT-Rのゴロが入っています。

Imgp0658
尚、ヘッドライト、メーターの照明はこの本物そっくりなリモコンで行います。

これにてR35 GT-Rを完成とします。(*^ω^*)ノ彡

« R35 GT-Rを作ろう 42 | トップページ | ランボルギーニ・カウンタックを作ろう 2 »

NISSAN「R35 GT-R」を作る イーグル・モス」カテゴリの記事

コメント

ついに完成しましたね。
1/8でもこの存在感はすごい。
そして重さがハンパない。

左ドアミラーが落ちたのでただ今修理中です。

パパさんコメントありがとうございます。

いろいろご指導、や情報を頂きおかげさまでなんとか完成にたどり着きました。これからもよろしくお願いします。
しかし、重い!今右手が腱鞘炎の自分は持ち上げるたびに悲鳴をあげています(。>0<。)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: R-35 GT-Rを作ろう 43(完結編):

« R35 GT-Rを作ろう 42 | トップページ | ランボルギーニ・カウンタックを作ろう 2 »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31