ビモータ テージ1D 906SR その5 1/12タミヤ
後輪を作って行きましょう (o^-^o)
ちょっと複雑ですね・・・(;´Д`A ```がんばりましょ!
パーツの切り出し、および、整形です。
ちょっと工程の短縮のため、塗装する色別にパーツを分けます。
レッドに塗装するパーツ
ホワイトに塗装するパーツ
この後、パーツを整形し、洗剤(中性の食器洗い用キッチン洗剤)で洗いまして、乾燥後、サフェーサーにて下塗り、エアブラシにてイッキに塗装しました。\(;゚∇゚)/
塗装後組み立て
リアタイヤ駆動系回り完成
付属のスタンドも組み立てて、レッドに塗装済
ホワイトに塗装したリアフェンダーの取り付け(゚ー゚;
ボディに取り付け!(゚▽゚*)
おお!(≧∇≦) 太いリアタイヤがカッコイイ!!うん!
・・・・本日ここまでヽ(´▽`)/・・・
« ビモータ テージ1D 906SR その4 1/12タミヤ | トップページ | GT-Rのエンジンを作ろう 8 »
「プラモデル バイク」カテゴリの記事
- HONDA VFR750R 完成 タミヤ1/12(2023.02.08)
- HONDA VFR750R その13 タミヤ1/12(2023.02.08)
- HONDA VFR750R その12 タミヤ1/12(2023.02.08)
- HONDA VFR750R その11 タミヤ1/12(2023.01.31)
- HONDA VFR750R その10 タミヤ1/12(2023.01.31)
バイクシリーズ期待してます。
次は刀で!
投稿: いが | 2014年10月16日 (木) 13時33分
いがさん、コメントありがとうございます。
スズキのカタナ好きなバイクの1台です。いつかは作りたいと思っています、気長にお待ちください。
投稿: たか28114 | 2014年10月16日 (木) 16時50分