« スターウォーズ AT-STのジオラマを作る その2 | トップページ | 戦艦大和製作記 その1 »

2015年9月27日 (日)

スターウォーズ AT-STのジオラマを作る 完結

やっと完成しました。ごらんください。

テーマは「部品取りのスクラップみーつけた!」

Imgp2440


Imgp2441


Imgp2443


Imgp2450


Imgp2448


これで完成とします。

Dscf2226


安心してください!ケースに入れて飾ってありますよ!o(*^▽^*)o

               ・・・本日ここまでヽ(´▽`)/

« スターウォーズ AT-STのジオラマを作る その2 | トップページ | 戦艦大和製作記 その1 »

プラモデル SF」カテゴリの記事

コメント

ジオラマベースとスクラップなAT-STが
とてもリアルでえぇですね。
たかさんのハイテクニックを見せつけられた
ような気がします。

スターウォーズシリーズは模型コーナーでも
目立っていてちょっと作りたくなってきました。
スピーダーバイクとか!←ちょっとお高いけど。

よっちゃんパパさん、コメントありがとうございます。
star wars世間では盛り上がってきているようですね。おお!よっちゃんパパさんもスピーダーバイク興味ありますか、私もです(笑)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スターウォーズ AT-STのジオラマを作る 完結:

« スターウォーズ AT-STのジオラマを作る その2 | トップページ | 戦艦大和製作記 その1 »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31