Yウイング ファイター バンダイ
つづいてバンダイ製のYウイングです。
最近のバンダイはスター ウォーズ祭りで次々に新製品をだしています。
Yウィングはスクリーンの中ではXウィングに比べ、すぐやられてしまうのですが、自分はこの機体のゴテゴテしたデザインが大好きです。(*^-^)
それでは製作開始です。
附属のパイロット3体から作ります。
コクピットに納めます。
ファインモールド製と違い、黄色のラインは別パーツになっています。
バンダイのプラモデルはガンダム系も含めて着色済ですし、接着剤も必要なくサクサク組み立てが出来ますが、自分は着色塗装もするし、接着剤も使います。( ̄ー ̄)ニヤリ
本体製作中
Yウイングもドロイド型ロボットが搭載されますが、こっちには『R2-D2』型ではなく、あえて『R5-D4』型を乗せました。
コクピットに機体ボディを取り付け。(゚ー゚)
このYウイングにはおまけ?としてエンジンのデティールがあります。想像で塗装しました。
エンジン完成
機体に取り付け
完成間近ψ(`∇´)ψ
キャノピーは開いた状態にしましょうか(*^m^)
着陸状態にしたいのでランディングギアを付けます。
仕上げに入ります。(゚ー゚;
例によって汚し処理をして完成です。
・・・本日ここまでヽ(´▽`)/
« Y-ウイング ファイター ファインモールド | トップページ | Yウイング 完成 »
「プラモデル SF」カテゴリの記事
- 宇宙戦艦ヤマト コスモファルコン 完成 バンダイ1/72(2020.12.13)
- 宇宙戦艦ヤマト コスモファルコン その5 バンダイ1/72(2020.12.11)
- 宇宙戦艦ヤマト コスモファルコン その4 バンダイ1/72(2020.12.11)
- 宇宙戦艦ヤマト コスモファルコン その3 バンダイ1/72(2020.11.28)
- 宇宙戦艦ヤマト コスモファルコン その2 バンダイ1/72(2020.11.26)
コメント