« 永遠なるドラ猫   F-14TOMCAT  その21 | トップページ | 戦艦大和製作記 その13 »

2015年12月 5日 (土)

永遠なるドラ猫   F-14TOMCAT  その22

Dscf2590

44,45号を作ります。

Dscf2643_2


前回のブログ記事のキャノピーですがこれは電動で開閉するギミックとなっております。

44、45号ではそのギミックの作り込みです。

まずは44号のパーツ

Dscf2593


作業内容は『キャノピー開閉用支柱を組み立てる』です。

Dscf2644


このふたつのパーツのヒンジ部分をはめ込みます。
平たんな所にパーツを置いて力をこめて「パチン」とはめ込みました。折れないかヒヤヒヤものです。
。゜゜(´□`。)°゜。

Dscf2645


ハイ、44号の完成です。後ろの小さな部品はのちの号で使うので無くさないように保管します。

Dscf2594


続いて45号、パーツはこちら

キャノピーの動作用の基板です。作業内容は『キャノピー用基板を組み立てる』です。


Dscf2646


基板を・・・

Dscf2647


パーツにセットして・・・

Dscf2648


ネジで固定して45号はあっという間に完成です。

作業時間は44,45号あわせて30分もいらなかったよ(;ω;)簡単でした。

まぁクラフトマガジンはこんなことはよくあることで・・・(ノω・、)

   ・・・本日ここまでヽ(´▽`)/

« 永遠なるドラ猫   F-14TOMCAT  その21 | トップページ | 戦艦大和製作記 その13 »

F-14 TOMCAT 製作記 アシェット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 永遠なるドラ猫   F-14TOMCAT  その22:

« 永遠なるドラ猫   F-14TOMCAT  その21 | トップページ | 戦艦大和製作記 その13 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31