« 戦艦大和製作記 その21 | トップページ | スター・ウォーズ BB-8完成 »

2016年5月22日 (日)

スター・ウォーズ BB‐8を作る

Dscf3352


皆さんはもう 『スター・ウォーズ フォースの覚醒』 は観ましたか?

自分はまだ観ていません。できれば映画館で観たかったのですが、チャンスを逃がしました。(^-^;

予告編なんかで出ました「BB-8」可愛らしい姿に思わずひと目惚れレス♡(*´v゚*)ゞ

ラジコンとか欲しかったんだけどプラモにしました。

Dscf3336


内容が濃いようですが、このキットは「R2-D2」とセットになっているので部品数は多いように見えます。

前に「R2-D2」は作ったので今回はパスします。未加工で保管します。

Dscf3337


まったく最近のバンダイのプラモデルはよく出来ています、すでに着色済ですし、パチパチと接着剤を使わなくても組み立てしていけます。

Dscf3338


Dscf3339


Dscf3340


かえって塗装しない方が良いのかも?たまにはこんななにも手間をかけない物つくりもいいですねー(゚▽゚*)


Dscf3341


これは丸い胴体の上に頭を乗っけるスタンドです。胴体に固定するパーツもあったのですが、少し浮いた感じの頭にしたかったのでこのスタンドにしました。

Dscf3342


Dscf3343


塗装も接着剤もいらないのですが、多少の塗装と接着剤を自分は使っています。

Dscf3346


あまり汚したくないのですが、モールドがよく見えるように多少のスミ入れをします。

早いですネーもうすぐ完成です。

   ・・・本日ここまでヽ(´▽`)/


« 戦艦大和製作記 その21 | トップページ | スター・ウォーズ BB-8完成 »

プラモデル SF」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スター・ウォーズ BB‐8を作る:

« 戦艦大和製作記 その21 | トップページ | スター・ウォーズ BB-8完成 »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31