ランサーエボリューションⅤ 番外編
完成した作品はホコリの付着防止のためディスプレイケースに入れるのですが、ちゃんとしたケースは結構高価なため、自分は100均(ダ○ソー)のディスプレイケースを良く使います。
1/24スケールの車や1/12スケールのバイクモデルには最適なサイズです。
だけど、そのままの台座ではカッコ悪いので台座を少々見栄えよくしています、これはタミヤのレンガ情景シート
これは100均のコルク板を貼りました。
台座を直接塗装したり、100均のカラーフェルトを貼ったりしていました。
今回はコレを使います。
金魚の砂、水槽の底に敷くやつです。
デアゴのD51で線路のバラスト(敷石)に使った物が余っていましたのでこれを使おうと思います。
まず、台座にマスキング、台座からはみ出さない様にするためです。
黒っぽい砂と赤っぽい砂をブレンドします。9:1ぐらいで黒を主体にして赤い砂をアクセントに・・・
タイヤの接地部分の砂を空けて置きました。
木工用ボンドを水で溶かし、シャバシャバにしてからスポイトで砂部分に撒きます。(。・w・。 )
2日ほど放置してボンドが完全に固まったらマスキングを剥がして完成です。
ランエボを設置してみました。うーん、ヾ(´ε`*)ゝもう少し小さな粒の砂の方が良かったのかも・・・
まぁ4WDパワーで河川敷を爆走!ワイルド!みたいな・・・いいわけデス(=´Д`=)ゞ・・・
上のケースをはめるとこんな感じになります。
以上番外編でした。
・・・本日ここまでヽ(´▽`)/
« ランサーエボリューションⅤ 完成 フジミ1/24 | トップページ | 永遠なるドラ猫 F-14TOMCAT その43 »
「プラモデル 自動車」カテゴリの記事
- CASTROL TOYOTA TOM'S SUPRA GT その8 タミヤ1/24(2023.05.31)
- CASTROL TOYOTA TOM'S SUPRA GT その7 タミヤ1/24(2023.05.31)
- CASTROL TOYOTA TOMU'S SUPRA GT その6 タミヤ1/24(2023.05.08)
- CASTROL TOYOTA TOMU'S SUPRA GT その5 タミヤ1/24(2023.05.08)
- CASTROL TOYOTA TOMU'S SUPRA GT その4 タミヤ1/24(2023.04.11)
« ランサーエボリューションⅤ 完成 フジミ1/24 | トップページ | 永遠なるドラ猫 F-14TOMCAT その43 »
コメント