« F-14TOMCAT  80号テスター稼働テスト | トップページ | 戦艦大和製作記 その22 »

2016年8月 5日 (金)

F-14 TOMCAT 80号稼働テスト その2

Dscf3644


前回、サラッとテスターによる稼働テストをしましたが、電圧不足による主翼の稼働がうまくいかなかったのと、他の稼働テストもしたいと思います。(*゚▽゚)ノ

このテスターで出来るテストは前回でも言った通り

①主脚の出し入れ

②主翼の開閉

③キャノピーの開閉

④首脚の出し入れ

⑤スピードブレーキの開閉

このうちの⑤はまだパーツが揃っていないので後のテストとなります。

さて、改めて解説書を見ると・・・

Dscf3662


これを見てください、小さなスペースにチマチマと・・・(-_-X)
これじゃあまた間違って破損の恐れが大きいですね(-゛-メ)

Photo


自分なりにwordで作り直しました。これを見て作業したいと思います。

Dscf3647


Dscf3648

①主脚の出し入れ
前回主脚の出し入れは成功しています。

②主翼の開閉
前回は電池の電圧不足のより動かなかったと思ったのですが・・・

バッテリーを新しくしてもやはり動きませんでした。

Photo_2


解説書を見るとこんなことが書いてあります。確かに弱々しい・・・

Dscf3670


仕方がないので稼働部をバラし、片翼づつのテストをします。

Dscf3671


Dscf3672


左翼OK!(゚▽゚*)

Dscf3674


Dscf3673

右翼OK!(゚ー゚)
しかし、こんなことするのなら、テストにならんじゃない?完成時、どのくらいのバッテリーを積むのだろう?

③キャノピーの開閉
久しぶりの機首の登場です。

Dscf3669


Dscf3668


Dscf3667

OK!(゚▽゚*)

④首脚の出し入れ

Dscf3664


脚出しのため、台を置いて高さを稼ぎます。

Dscf3666


Dscf3665


扉の閉まりが相変わらず緩いなぁ・・・動きはOKです。(^-^;

⑤のスピードブレーキはブレーキの組み立て後ですね(;;;´Д`)

Dscf3675


Dscf3676


Dscf3677


なんだかんだでここまできました。スマホと比べてみて大きな機体だとお分かりでしょう・・・
完成後どこに置くんだろう・・・(;´Д`A ```

   ・・・本日ここまでヽ(´▽`)/


« F-14TOMCAT  80号テスター稼働テスト | トップページ | 戦艦大和製作記 その22 »

F-14 TOMCAT 製作記 アシェット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: F-14 TOMCAT 80号稼働テスト その2:

« F-14TOMCAT  80号テスター稼働テスト | トップページ | 戦艦大和製作記 その22 »

2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31