« 旧車  | トップページ | 戦艦大和製作記 その25 »

2016年10月12日 (水)

戦艦大和製作記 その24

Dscf3681


大和です。(*゚▽゚)ノ

このブログの扉に使っている大和の画像は広島県、呉市にある大和ミュージアムに展示されている1/10スケールの巨大な精密模型です。スゴイですねー、実物を見てみたい!!

さて、現在25号~26号の制作です。

001


甲板の板張りの続きです。

002


003


色違いの板を98ミリに切り出し。甲板に木工用ボンドで張っていきます。

004

甲板を裏返し、はみ出した部分をカッターで切り取ります。

005


こんな感じになりました。根気のいる作業が続きます。

006


船体に乗せてみました。接着はまだしません、仮乗せです。

007

いい感じになってきました。

   ・・・本日ここまでヽ(´▽`)/

« 旧車  | トップページ | 戦艦大和製作記 その25 »

戦艦大和製作記 デアゴスティーニ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 戦艦大和製作記 その24:

« 旧車  | トップページ | 戦艦大和製作記 その25 »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31