« 戦艦大和製作記 その38 | トップページ | 戦艦大和製作記 番外展示台の製作 »

2017年2月21日 (火)

戦艦大和製作記 その39

Dscf4283

船体後方に付くアンテナ支柱と艦載機のカタパルトを作ります。

Dscf4284

エッチングパーツです。とても弱々しくて触るのも恐いヾ(;´Д`A


Dscf4288


支柱完成です。

Dscf4289

横に伸びるクレーンを作り支柱の土台に接着です。

Dscf4290


艦載機のカタパルトの完成です。

Dscf4298

これだけ作るのにまる1日かかりました。繊細な作業で疲れましたー(。>0<。)


Dscf4302

塗装してワイヤーを張り完成です。

   ・・・本日ここまでヽ(´▽`)/

« 戦艦大和製作記 その38 | トップページ | 戦艦大和製作記 番外展示台の製作 »

戦艦大和製作記 デアゴスティーニ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 戦艦大和製作記 その39:

« 戦艦大和製作記 その38 | トップページ | 戦艦大和製作記 番外展示台の製作 »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31