« 夜間戦闘機 月光を作る その6 タミヤ1/48 | トップページ | 夜間戦闘機 月光を作る その7 タミヤ1/48 »

2017年6月17日 (土)

GSX1100S カタナカスタムチューン その1 タミヤ1/12

Dscf4733


久しぶりのバイク物です。(*^-^)

SUZUKI GSX1100S KATANA カスタムチューン です。

カタナ、昔のバイクなのに今だに人気があります。カッコイイですもんね(゚▽゚*)

このタミヤのキット、カスタムチューンって謳ってるけどほとんどノーマル、まぁバイク買ったら誰でもするようなマフラー交換とかオイルクーラーとか外見上は大人しいです。

ちょっといじります。

エアクリーナーを取っ払ってファンネルにしようと思います。

Dscf4734


材料はアルミパイプ、アルミの棒だけです。

Dscf4735


Φ4㎜のアルミパイプを適当な長さに切り出します。

Dscf4736


3㎜のアルミ棒を差込みます。これはバイスで挟んだ時にパイプが潰れないようにする為です。

Dscf4737


バイスでしっかりと挟みます。

Dscf4738


ケガキ棒をパイプに入れてグリグリと外側に少しづつ広げて行きます。

Dscf4739


様子を見ながら適当な所で完成です。

Dscf4740


ワイヤーブラシやサンドペーパーで磨きます。

高さをペーパーで削り合わせます。これをキャブレター分作ります。カタナは4気筒でキャブレターが4個付いているので4個分作りました。

Dscf4742


いきなりエンジンが完成していますが、作ったファンネルを取り付けてみました。

なかなかレーシーになりました。

   ・・・本日ここまでヽ(´▽`)/

« 夜間戦闘機 月光を作る その6 タミヤ1/48 | トップページ | 夜間戦闘機 月光を作る その7 タミヤ1/48 »

プラモデル バイク」カテゴリの記事

コメント

なるほど!ファンネルはこうして加工するのですか。
ものすごく参考になりました。

実はハコスカのマフラーエンドが肉厚の樹脂で
ちっともよくないのです。
実車は出口がファンネルのように微妙に広がっているのでアルミパイプでどうにかしたいと悩んで
いました。ちょっと挑戦してみようと思います。

よっちゃんパパさんこんばんは!

力加減が重要ですが、慣れてくれば簡単に加工できます。
ぜひお試しあれ!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: GSX1100S カタナカスタムチューン その1 タミヤ1/12:

« 夜間戦闘機 月光を作る その6 タミヤ1/48 | トップページ | 夜間戦闘機 月光を作る その7 タミヤ1/48 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31