マットアロー1号 その8 wave1/72
狙い通りにコクピットキャノピーにも程よくボカシが入り搭乗員がうっすら見える程度になりました。
ここから少しだけ汚しに入ります。
上の画像で分かるようにパネルラインに沿ってマスキングテープをランダムに貼り
飛行中に受ける風の流れを意識して薄ーく希釈した艶消しブラックをエアブラシで軽く吹きます。
良く見ないと分からない。程度の薄い着色です。
マスキングテープは剝がした時にデカールと一緒に剥がれないように粘着力を落としています。( ̄◆ ̄;)
この程度の汚しに抑えます。やりすぎはかえって目障りになりますので。(^-^;
着陸態勢にするので脚を作ります。いろいろ改造を試みたのですが、断念してノーマルに落ち着きました。
サスペンションシリンダー可動部にはミラーフィニッシュを貼ってそれらしくしています。
脚パーツの製作。
脚の取り付け。
ミサイル兵器の取り付け、
どれを取り付けようか迷いましたが、搭載ハンガーを改造し3種類ワンセット全部盛りにしました。(^-^;
やっと完成です。なかなか苦労しましたが、楽しかったです。
次回完成撮影を・・・(*^-^)
・・・本日ここまでヽ(´▽`)/
« マットジャイロ その2 wave 1/72 | トップページ | マットアロー1号 完成 wave 1/72 »
「プラモデル SF」カテゴリの記事
- 宇宙戦艦ヤマト コスモファルコン 完成 バンダイ1/72(2020.12.13)
- 宇宙戦艦ヤマト コスモファルコン その5 バンダイ1/72(2020.12.11)
- 宇宙戦艦ヤマト コスモファルコン その4 バンダイ1/72(2020.12.11)
- 宇宙戦艦ヤマト コスモファルコン その3 バンダイ1/72(2020.11.28)
- 宇宙戦艦ヤマト コスモファルコン その2 バンダイ1/72(2020.11.26)
コメント