ドカディ デスモセディチ その1 タミヤ1/12
オートバイのレース用マシンは作ったことがありませんでしたが、このオートバイを見たとき、おお!Σ(`0´*)
ときました。
またドカディです。ドカディはそんなに好きってほどではないのですが・・・自分ではカワサキ派だと・・・
今回はこれを使ってみます。タミヤから専用のデティールアップパーツ・・・これがなかなかお値段がお高くて、安いプラモならもう1台買えますよ(゚ー゚;
あともうひとつ、最近新発売されたのかな?Φ0.65のパイピングケーブル。
付属のケーブルはいつも太いなぁと思っていましたから、使うかどうかはまだ検討中
さて、製作開始です。
まず、レーシングスタンドから手を付けます。レーシングマシンは当然スタンドなんてついてませんからオートバイを固定させるには欠かせないアイテムでしょう。
構造は簡単、塗装を考えて車輪はまだ付けません。
塗装しました。ついでにホイールも塗装します。
完成しました。指定はシルバーでしたがイエローにしてみました。文字にも墨入れしてみました。
ホイールも一番厄介な赤いラインのデカールを貼ります。これが難しいのだ!(;;;´Д`)苦手分野は先にかたずけてしまいましょう。
レーシングタイヤを付けてタイヤにミシュランのデカールを貼り完成です。
・・・本日ここまでヽ(´▽`)/
« 自作銘板の作り方 | トップページ | ドカディ デスモセディチ その2 タミヤ1/12 »
「プラモデル バイク」カテゴリの記事
- HONDA VFR750R 完成 タミヤ1/12(2023.02.08)
- HONDA VFR750R その13 タミヤ1/12(2023.02.08)
- HONDA VFR750R その12 タミヤ1/12(2023.02.08)
- HONDA VFR750R その11 タミヤ1/12(2023.01.31)
- HONDA VFR750R その10 タミヤ1/12(2023.01.31)
コメント