« 2018年10月 | トップページ | 2018年12月 »
ウレタンクリアー塗布完了。いい艶です。
続きを読む "ドカディ デスモセディチ その5 タミヤ1/12" »
4日目、まずはマフラーの製作です。大小4本のマフラーができました。これを塗装して仕上げます。
続きを読む "ドカディ デスモセディチ その4 タミヤ1/12" »
3回目の製作記録です。(゚ー゚)
続きを読む "ドカディ デスモセディチ その3 タミヤ1/12" »
エンジンの組み立てをします。
続きを読む "ドカディ デスモセディチ その2 タミヤ1/12" »
ひと目ぼれです。
続きを読む "ドカディ デスモセディチ その1 タミヤ1/12" »
こんな感じに自分の作品に簡単に銘板を作り展示することにより、高級感を狙います。
続きを読む "自作銘板の作り方" »
完成しました。ご覧ください。
尚、このモデルは1967年ディトナ24時間レース3位入賞車仕様となっております。
続きを読む "フェラーリ330 P4 完成 フジミ1/24" »
しっかり乾燥させました。ぴっかぴっかです。(*゚▽゚)ノ
続きを読む "フェラーリ330 P4 その10 フジミ1/24" »
さあボディの製作です。
続きを読む "フェラーリ330 P4 その9 フジミ1/24" »
リア周辺を仕上げます。
続きを読む "フェラーリ330 P4 その8 フジミ1/24" »
最近のコメント