シルビア スーパーシルエット その5 アオシマ1/24
ウインカー、ブレーキランプ、ヘッドライトの反射板代わりにアルミテープを張り付けます。
ボディに取り付けるパーツを塗装します。
ウインカーレンズ等を塗装します。
シャーシにボディを乗せる前にもう少し、車高が下がるかあがいてみてます。
24時間以上たって、ウレタンクリアーが乾きましたのでボディの製作に移ります。
フロントグリルの完成です。シルビアの顔になりました。この後、リアのレンズ類も取り付けました。
張り切ってダクトを開けたのは良かったのですが、スカスカのエンジンルームが丸見えです。
ボンネット裏から黒のネットを貼ります。その後黒く塗ったコピー用紙で裏打ちしました。
白い液体は木工用のボンドです。瞬間接着剤ではどうしても接着できませんでしたのでコレで、
乾けば透明になるし、この後紙を貼るのでちょうど良いのです。
窓枠のステンレス部分を細切りにしたミラーフィニッシュで代用します。
うまくできました。
・・・本日ここまでヽ(´▽`)/
« シルビア スーパーシルエット その4 アオシマ1/24 | トップページ | シルビア スーパーシルエット その6 アオシマ1/24 »
「プラモデル 自動車」カテゴリの記事
- CASTROL TOYOTA TOMU'S SUPRA GT その2 タミヤ1/24(2023.03.13)
- CASTROL TOYOTA TOMU'S SUPRA GT その1 タミヤ1/24(2023.02.14)
- フェラーリ288GTO 番外編 フジミ1/24(2022.11.25)
- フェラーリ288GTO 完成 フジミ1/24(2022.11.25)
- フェラーリ288GTO その11 フジミ1/24(2022.11.23)
« シルビア スーパーシルエット その4 アオシマ1/24 | トップページ | シルビア スーパーシルエット その6 アオシマ1/24 »
コメント