スカイライン スーパーシルエット その2 アオシマ1/24
2ミリ位落とそうと思います。2ミリのプラ板でゲタを作りたかったのですが、手持ちに2ミリ厚のプラ板が無いので
1ミリのプラ板を2枚重ねして接着
2ミリの積層板を作りました。
形を整えて車軸の入る穴を開けます。これをゲタにします。
シャーシのこの部分を切り取りました。これをすることでフロントのステアリングの舵が取れます
黄丸部分に先ほど作ったゲタを接着します。赤四角部分にステアリング軸が通ります。
2ミリ上げるため、フロント車軸部分の余計な部分は切り取り、軸をアルミ棒で新たに作り埋め込みます。
組み立てました。これで2ミリ以上は下がっています。
次は後輪です。車軸の入る穴を2ミリほど切り込みます。
スペーサーが入るので前後のズレはないはずですが上下のガタが出ますので車軸の下にゲタを作り接着、上下のガタをなくします。
これで車高落としは完成です。
ビフォー
アフター
・・・本日ここまでヽ(´▽`)/
« スカイライン スーパーシルエット その1 アオシマ1/24 | トップページ | スカイライン スーパーシルエット その3 アオシマ1/24 »
「プラモデル 自動車」カテゴリの記事
- CASTROL TOYOTA TOM'S SUPRA GT その8 タミヤ1/24(2023.05.31)
- CASTROL TOYOTA TOM'S SUPRA GT その7 タミヤ1/24(2023.05.31)
- CASTROL TOYOTA TOMU'S SUPRA GT その6 タミヤ1/24(2023.05.08)
- CASTROL TOYOTA TOMU'S SUPRA GT その5 タミヤ1/24(2023.05.08)
- CASTROL TOYOTA TOMU'S SUPRA GT その4 タミヤ1/24(2023.04.11)
« スカイライン スーパーシルエット その1 アオシマ1/24 | トップページ | スカイライン スーパーシルエット その3 アオシマ1/24 »
コメント