スカイライン スーパーシルエット その6 アオシマ1/24
まずは下面をマスキングして上面のを塗ります。
スカイラインRSの赤はただの赤ではなく少々暗い赤だと自分は思うので今回下地のサフェーサーは黒を選んだ訳です。
今回の赤はガイヤカラーのブライトレッドを使いました。
最近エアブラシの調子が今一つ良くなく、一工程終わるたび分解、洗浄しないとうまく塗れません。
そろそろ寿命かな?。゜゜(´□`。)°゜。
なんだかんだでボディ上面の塗装完了。
上面マスキングして下面の塗装。
乾燥後、デカール貼りです。量が多いので2日掛かりました。
これでデカールの乾燥後、ウレタンクリアー塗装をします。
Amazonでエアブラシを検索したのですが、こんなに安くて大丈夫なの?って言う物は中国製、高額なのはやはり日本製、いろいろありますね。
安い物もレビュー見るとそんなに悪くないみたいだけど・・・
今使っているのはクレオス製とタミヤ製の2本もう7年以上使っている。
買い換えの時期なのかな?・・・検討中
・・・本日ここまでヽ(´▽`)/
« スカイライン スーパーシルエット その5 アオシマ1/24 | トップページ | スカイライン スーパーシルエット その7 アオシマ1/24 »
「プラモデル 自動車」カテゴリの記事
- CASTROL TOYOTA TOM'S SUPRA GT 完成 タミヤ1/24(2023.06.28)
- CASTROL TOYOTA TOM'S SUPRA GT その12 タミヤ1/24(2023.06.28)
- CASTROL TOYOTA TOM'S SUPRA GT その11 タミヤ1/24(2023.06.28)
- CASTROL TOYOTA TOM'S SUPRA GT その10 タミヤ1/24(2023.06.09)
- CASTROL TOYOTA TOM'S SUPRA GT その9 タミヤ1/24(2023.06.09)
« スカイライン スーパーシルエット その5 アオシマ1/24 | トップページ | スカイライン スーパーシルエット その7 アオシマ1/24 »
コメント