« フェラーリ F355 チャレンジ その2 フジミ1/24 | トップページ | フェラーリ F355 チャレンジ その4 フジミ1/24 »

2019年4月13日 (土)

フェラーリ F355 チャレンジ その3 フジミ1/24

コクピットの製作に入ります。

Dscf6013
ダッシュボードはシンプルに完成

Dscf6014
シートベルトのデカールはレース用のため一脚分しかないので
カラーコピーして作ります。印刷粒子は荒いですがオッケーとします。

Dscf6032
イメージは公道も走れるフェラーリにしたいのでナビシートも取り付けます。

このキットはノーマル用とレース用バケットシートが2脚づつ入っていました。

Dscf6035
次はロールゲージですが、指定ではブラックです。一応塗ってみましたが

なんか地味だなぁ
Dscf6037

水色にしました。クッションはこれを使いました。
Dscf6036
配線保護の収縮チューブです。
なんかそれっほくなるんでいいですよね。
Dscf6033
これでシャーシに取り付けるのですが、インストにはダボで
位置決めされているのですが・・・

Dscf6034
実際には何もありませんセンターにセンターコンソールが
入る凸はあるのでこれで左右は決めていいと思いますが

前後の位置決めができません。
こりゃ現物合わせですかい?😠
ヤレヤレ・・・

  ・・・本日ここまで😵

« フェラーリ F355 チャレンジ その2 フジミ1/24 | トップページ | フェラーリ F355 チャレンジ その4 フジミ1/24 »

プラモデル 自動車」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« フェラーリ F355 チャレンジ その2 フジミ1/24 | トップページ | フェラーリ F355 チャレンジ その4 フジミ1/24 »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31