« 紫電改「前期型」その5 ハセガワ1/48 | トップページ | 紫電改「前期型」その7 ハセガワ1/48 »

2019年8月 5日 (月)

紫電改「前期型」その6 ハセガワ1/48

Dscf6265
デカールが乾燥しました。トップコートをスプレーして
デカールの保護。

Dscf6266

Dscf6267

Dscf6268
最後の確認後、風防を取り付け、日本機特融のしっとり
した良い暗緑色が出ました。

Dscf6269

Dscf6270
最後にアンテナを貼ります。材料は細い#50のミシン糸を使います。
クリップはテンションをかけて接着剤が固まるまでアンテナ線が
たるまない様にするためです。

接着後、糸は適量な長さで切断します。

   ・・・本日ここまで(#^.^#)

 

« 紫電改「前期型」その5 ハセガワ1/48 | トップページ | 紫電改「前期型」その7 ハセガワ1/48 »

プラモデル 飛行機」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 紫電改「前期型」その5 ハセガワ1/48 | トップページ | 紫電改「前期型」その7 ハセガワ1/48 »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31