NISSAN SKYLINE GT-R(R32)その6 フジミ1/24
ご存じの方がたくさんいると思いますがR32GT-Rのヘッドライト
はプロジェクターライトが内臓されていて前方からも良く見えます。
しかしこのキットはライトレンズにそれらしき造形がありますが
ちっともプロジェクターらしくありません。
ジャンクパーツをあさったらなんかメッキのかかった丸い
パーツを発見、大きさもぴったり!(^O^)
ボディ側にφ3.0の穴を開けて裏からジャンクパーツを
差し込み接着します。
この上からライトレンズを被せるとあーら不思議
それらしく見えますよね。
次はマフラーの改造です。せっかくキャンパー付けて車高
を落としているのにノーマルマフラーはないでしょう。(*_*)
アルミパイプをつなぎ合わせマフラーの出口だけを作ります。
マフラーエンドはヤスリで削って薄々にします。
後、全体を軽く磨いてステンレスマフラー風に塗装しました。
実はこれ、ランナーをビニール袋から出すとき取り忘れまして
袋といっしょに丸めてごみ箱にポイしてしまいました。
なのでしわくちゃなのです。一応重石を乗せてプレスしたのですが
金属ネットは一度型がついたらもう治りません。
失敗しました(-"-)
代替えも無いのでこれで進めます。
説明書に原寸図がありますのでこの大きさに切り取り
フロントのバンパー下の開口部に内側から接着します。
もう少しで完成です。
・・・本日ここまで(#^.^#)
« NISSAN SKYLINE GT-R(R32)その5 フジミ1/24 | トップページ | NISSAN SKYLINE GT-R(R32)その7 フジミ1/24 »
「プラモデル 自動車」カテゴリの記事
- CASTROL TOYOTA TOMU'S SUPRA GT その2 タミヤ1/24(2023.03.13)
- CASTROL TOYOTA TOMU'S SUPRA GT その1 タミヤ1/24(2023.02.14)
- フェラーリ288GTO 番外編 フジミ1/24(2022.11.25)
- フェラーリ288GTO 完成 フジミ1/24(2022.11.25)
- フェラーリ288GTO その11 フジミ1/24(2022.11.23)
« NISSAN SKYLINE GT-R(R32)その5 フジミ1/24 | トップページ | NISSAN SKYLINE GT-R(R32)その7 フジミ1/24 »
コメント