« 一式陸上攻撃機 11型 その2 1/72ハセガワ | トップページ | 一式陸上攻撃機 11型 その4 1/72ハセガワ »

2020年2月12日 (水)

一式陸上攻撃機 11型 その3 1/72ハセガワ

Dscf6666
さぁ飛行機模型の一番めんどくさい工程の窓枠の塗装です。

しかも爆撃機は窓がたくさんあるから大変

あせらず、慎重にマスキングして塗装します。

Dscf6668

こんなもんですか

Dscf6669

こうなります。

 

Dscf6667

爆撃機って先っちょとお尻が尖がっている窓なんです。

マスキング難しいんです。

Dscf6670

こんな感じになりました。

Dscf6671

Dscf6672

取りあえず塗りました。これからはみ出た部分や曲がった線を修正していきます。

Dscf6674

透明パーツはキズが付きやすいので爪楊枝などで修正していきます。

Dscf6673

なんとかキャノピーはすべて完成しました。

   ・・・本日ここまで(#^.^#)6

 

 

 

« 一式陸上攻撃機 11型 その2 1/72ハセガワ | トップページ | 一式陸上攻撃機 11型 その4 1/72ハセガワ »

プラモデル 飛行機」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 一式陸上攻撃機 11型 その2 1/72ハセガワ | トップページ | 一式陸上攻撃機 11型 その4 1/72ハセガワ »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31