« ドイツ88㎜砲 Flak 36 その4(大砲編) タミヤ1/35 | トップページ | ドイツ88㎜砲 Flak 36 その6(牽引車編2) タミヤ1/35 »

2020年8月23日 (日)

ドイツ88㎜砲 Flak 36 その5(牽引車編1) タミヤ1/35

88ミリ砲を牽引する台車を作りたいと思います。

砲の移動時に取り付け、ハーフトラックなどの車両で操作人員ともに移動するためです。

引っ張るトラックは別キットなので今回はスペース上ちょっと無理があるので作りません。

Dscf7047
大きく前後輪に分かれます。

Dscf7048
車軸の製作長い牽引棒のあるほうが前輪になります。牽引棒はトラックにつながります。

Dscf7069
車軸はこんな感じです。

Dscf7068
大砲も砲身がついてここで一回塗装をします。

Dscf7070
ホイールの塗装準備

Dscf7071
アフリカ戦線の偽装色にしました。

Dscf7072 
防護盾に迷彩を塗装しました。

 

   ・・・本日ここまで(#^.^#)

« ドイツ88㎜砲 Flak 36 その4(大砲編) タミヤ1/35 | トップページ | ドイツ88㎜砲 Flak 36 その6(牽引車編2) タミヤ1/35 »

プラモデル 戦車、ミリタリー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ドイツ88㎜砲 Flak 36 その4(大砲編) タミヤ1/35 | トップページ | ドイツ88㎜砲 Flak 36 その6(牽引車編2) タミヤ1/35 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31