« ドイツ88㎜砲 Flak 36 その5(牽引車編1) タミヤ1/35 | トップページ | ドイツ88㎜砲 Flak 36 その7(牽引車編3) タミヤ1/35 »

2020年8月23日 (日)

ドイツ88㎜砲 Flak 36 その6(牽引車編2) タミヤ1/35

Dscf7073
牽引車を仕上げていきます。

Dscf7074
ブレーキレバーやリフトレバーの取り付けこれでタイヤを付ければ完成です。

Dscf7075
大砲にとりつけてみました。

Dscf7076

Dscf7077
こんな感じになるんですね。よく戦争映画でアメリカ軍がジープなどで引っ張っているシーンがありますがさすが88ミリ砲となると迫力が違います。
Dscf7078

通信用ケーブルの製作実際にリールにケーブルを巻いていきます。
Dscf7079

前後箇所に取り付けて完成です。

    ・・・本日ここまで(#^.^#)

 

 

 

« ドイツ88㎜砲 Flak 36 その5(牽引車編1) タミヤ1/35 | トップページ | ドイツ88㎜砲 Flak 36 その7(牽引車編3) タミヤ1/35 »

プラモデル 戦車、ミリタリー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ドイツ88㎜砲 Flak 36 その5(牽引車編1) タミヤ1/35 | トップページ | ドイツ88㎜砲 Flak 36 その7(牽引車編3) タミヤ1/35 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31