ヨシムラSUZUKI GSX-R750 その5 フジミ1/12
続きです。
ここでワンポイント!
ホイールにタイヤをつける前にタイヤの接地面を#400~600のサンドペーパーで一皮削り使用感を出します。よりリアルに見えます。
ここでリアサスとチェーンも取り付けます。
あらかじめ別に製作、塗装しておいたリアフェンダーを取り付ます。
マフラーを軽く塗装します。原色をチタンゴールドに塗りクリアーブルー、クリアーオレンジを軽くエアブラシで吹いて焼き色を出します。
ここでのマフラー塗装はあくまでも仮塗装です。オートバイの集合マフラーは実際にエンジン、フレームに取り付けてみて位置決めをします。どのメーカーのオートバイの集合マフラーはこの時絶対にピタっと収まりません。隙間が空いてしまいます。この隙間を削ったりパテ埋めしますので。本当はマフラーの塗装はなるべく後の方が都合がよいものです。
・・・本日ここまで(#^.^#)
« ヨシムラSUZUKI GSX-R750 その4 フジミ1/12 | トップページ | ヨシムラSUZUKI GSX-R750 その6 フジミ1/12 »
「プラモデル バイク」カテゴリの記事
- HONDA VFR750R 完成 タミヤ1/12(2023.02.08)
- HONDA VFR750R その13 タミヤ1/12(2023.02.08)
- HONDA VFR750R その12 タミヤ1/12(2023.02.08)
- HONDA VFR750R その11 タミヤ1/12(2023.01.31)
- HONDA VFR750R その10 タミヤ1/12(2023.01.31)
« ヨシムラSUZUKI GSX-R750 その4 フジミ1/12 | トップページ | ヨシムラSUZUKI GSX-R750 その6 フジミ1/12 »
コメント