ヨシムラSUZUKI GSX-R750 その6 フジミ1/12
カウル、外装の塗装が終わりマスキングテープを剥がして確認します。
どうしても色の境目は段差がついてしまうので私は#2000番のサンドペーパーを使い境目をかーるく研いでいきます。軽くです。トップコート前なので削りすぎるとすぐ下地が出てしまうのを防ぐためです。
カウルをボディに仮りつけしてバランスを見ながらデカールを張っていきます。
一番のネックはエンジンカウルのスリット部分、Youtubeなどで先人の方々のスリット加工方法を見てマネしてみたけどデカールが切れたり千切れたりでうまくいかなくて相当手直ししました。近くで見るとひどいもんです。
タンクのエア抜きがオミットされていましたので透明ランナーを使って再現
マフラー加工中
・・・本日ここまで(^_^.)
« ヨシムラSUZUKI GSX-R750 その5 フジミ1/12 | トップページ | ヨシムラSUZUKI GS-XR750 その7 フジミ1/12 »
「プラモデル バイク」カテゴリの記事
- HONDA VFR750R 完成 タミヤ1/12(2023.02.08)
- HONDA VFR750R その13 タミヤ1/12(2023.02.08)
- HONDA VFR750R その12 タミヤ1/12(2023.02.08)
- HONDA VFR750R その11 タミヤ1/12(2023.01.31)
- HONDA VFR750R その10 タミヤ1/12(2023.01.31)
« ヨシムラSUZUKI GSX-R750 その5 フジミ1/12 | トップページ | ヨシムラSUZUKI GS-XR750 その7 フジミ1/12 »
コメント