« 2022年7月 | トップページ | 2022年9月 »

2022年8月

2022年8月28日 (日)

ホンダ シビック RS 完成 ハセガワ1/24

完成しました。せっかくなので外で自然光で撮影します。

Imgp4073

Imgp4077

Imgp4078

Imgp4079

Imgp4080 

Imgp4081

Imgp4086

Imgp4087

このハセガワのキットは良いモデルだと思います。久しぶりに納得する物が出来たと思います。

自分の中ではこの型のシビックはこのダークグリーンですが箱絵と同じオレンジも作って並べたいです。

Dscf7857_20220828144201

またチャレンジしたいキットです。

   ・・・本日ここまで(^_^.)

 

ホンダ シビック RS その11 ハセガワ1/24

仕上げです。

Dscf7925

削り取ったHONDAのエンブレムを取り付けます。

曲がらないように神経使いますね・・・(ーー゛)

Dscf7926

他のエンブレムもバランスをみて取り付け

Dscf7927

サイドエンブレムとフェンダーミラーの取り付け

ミラーは強度を出すためいつものように真鍮線で軸打ちしています。

Dscf7928

Dscf7929

Dscf7930

完成かな・・・

   ・・・本日ここまで(^_^.)

次回完成写真投稿です。

 

ホンダ シビック RS その10 ハセガワ1/24

完成までもう少しです。(^_^.)

Dscf7915

フロントグリルを作り込み

昔の車はシルバーモールが多い

Dscf7919 

シャーシとボディの合体、いつもと違って入れにくい、ちょっと苦労しました。

Dscf7920

Dscf7923

フロントウインカーの取り付け

Dscf7922

リアの作り込み

Dscf7924

ディスプレイ用の銘板を作っていきます。

ちょっと歪んでるので修正していきます。

   ・・・本日ここまで(^_^.)

 

2022年8月23日 (火)

ホンダ シビック RS その9 ハセガワ1/24

Dscf7911

オ-バ-ヘッドコンソールの製作

Dscf7912

天上に貼り付けます。昔の車にはよくこんなのありましたね。飛行機のコクピットにたいにスイッチ類やマップライトが天上に・・・

Dscf7913

リアの熱線デカールを内側から

Dscf7914

ルームミラーにミラーフィニッシュを貼り取り付けます。

Dscf7916

後部席窓これは表から金具っぽいデカールでごまかしのような指示でしたが・・・

Dscf7917

プラ板でステーを作り窓に穴を開け、ピンを通して

Dscf7918

本物に近いように作り込みました。

もう少しで完成です。

   ・・・本日ここまで(^_^.)

 

 

 

ホンダ シビック RS その8 ハセガワ1/24

Dscf7904_20220823151501
内装完成しました。

Dscf7906
シャーシと合体

Dscf7908

グリルの細部作り込み

Dscf7909

ウインカー類の塗装

Dscf7910

ボディ塗装済、なんか画像では抹茶っぽい色してますが自然光の下ではちゃんと深緑になっています。

  ・・・本日ここまで(^_^.)

2022年8月18日 (木)

ホンダ シビック RS その7 ハセガワ1/24

ボディの乾燥中に内装を仕上げます。

Dscf7895

メーターにデカールを貼ってUVレジンを流し込みます。

Dscf7896

UVライトで硬化中

Dscf7898
ドア内装なんですがそれらしいくイラスト?らしいものはあるんですがなのもパーツは付きません、ツルンツルンなんです。

Dscf7899

少しはそれらしく見えるように加工します。まず糸ハンダで

Dscf7900

ドアノブ枠をそれらしく貼り付け

Dscf7903

窓ハンドルをプラ板で作ります。

Dscf7902

あと、ドア閉めるとき持つ所、これはプラ棒から削り出し

以上左右2個づつつくりました。

Dscf7904

これだけでも全然見栄えがよくなりました。

だけど苦労して作ってもボディ付けると何も見えなくなります(T_T)

 

   ・・・本日ここまで(^_^.)

ホンダ シビック RS その6 ハセガワ1/24

Dscf7887
タイヤホイールはいろいろ悩んだ末ノーマルのてっちんに落ち着きました。ホイールリングもついてカッコいいです。

Dscf7888
車高も丁度良いです。

Dscf7889 

Dscf7890

さてボディを塗装しましょう。

Dscf7894

Dscf7892

Dscf7893

ボディの色はダークグリーンです。箱絵はオレンジですが俺的にはこの型のシビックはダークグリーンなんです。

 

 

2022年8月15日 (月)

ホンダ シビック RS その5 ハセガワ1/24

シャーシ組み立てにあたり塗装をしていきます。

Dscf7879

Dscf7880

ほとんどセミグロスブラック指定なので楽です。

Dscf7881

Dscf7884

フロント足回りエンジン下部分の組み立て。

Dscf7885

マフラー製作

Dscf7886

リア足回り完成

   ・・・本日ここまで(^_^.)

ホンダ シビック RS その4 ハセガワ1/24

シートの製作です。

Dscf7875

組み立て完了、バリやPラインを削り取ります。

Dscf7876

昔のスポーツタイプの車は革シート風のレザーシートがありましたが・・・これ通気性が悪く夏場なんか汗で背中のシャツが張り付いてとても不快なんです。もちろん当時クーラー(エアコンと呼ばない)なんでお金持ちが付けるもので問題外なんです。

旧車あるあるです。

けれど一部レザーシートには通気口が開けてあるものもありました。このシビックRSもそうですね。

キットは通気口えおデカールで表現するようです。

Dscf7877

デカールを貼って通気口位置を確認します。

あ・・・右の通気口ズレてしまった。

Dscf7878

デカール位置にピンバイスで穴を開けます。

Dscf7891

塗装して完成

     ・・・本日ここまで(^_^.)

 

2022年8月13日 (土)

ホンダ シビック RS その3 ハセガワ1/24

Dscf7931

リアバックドアのHONDAのエンブレムはそのまま造形を使うか削り取って別パーツ品を使うかの選択があります。

Dscf7872

エンブレムの造形も申し分ないのですが、塗装がやりにくい。ちなみにボディには黒サフを吹いています。

Dscf7873

削り取る選択をします。

Dscf7869

別パーツはこれ・・・文字だけ削り取ります。

Dscf7874

ボデイの方は綺麗に削り取れました。

Dscf7870

別パーツより削り取った文字を紛失しないようにテープに貼っていきます。

Dscf7871

塗装して文字を浮き上がらせていきます。

うーーーー疲れる作業だ(ーー゛)

   ・・・本日ここまで(^_^.)

2022年8月 9日 (火)

ホンダ シビック RS その2 ハセガワ1/24

さっそく作業を開始します。

Dscf7863

フロントの車高を落とします。

Dscf7864

ストラットを2ミリほどカットしましょう。

Dscf7865_20220809171301

このまま接着しても強度が足りませんのでいつものようにΦ0.5の真鍮線で軸打ちします。

Dscf7866

加工前 全長21ミリあります。

Dscf7867

加工後19ミリ。2ミリのローダウンです。

Dscf7868

右が加工前、左が改造後、明らかに短くなりましたね。

ではもう1本改造します。

 

   ・・・本日ここまで(^_^.)

 

ホンダ シビック RS その1 ハセガワ1/24

ハセガワから最近出たキットです。

Dscf7857

ホンダシビックRS 3ドアハッチバック ハセガワは名車と呼ばれるキットをだしてくれるからいいですよね。

もう何十年も前ですが私の勤め先近所の整備工場にコレが中古車として出ていましたがその当時で20年ぐらいたっていたのに結構いい値段でした。

結構人気がありましたね。すぐ店頭から消えたので売却されたのでしょうか?今でも欲しい1台です。

Dscf7858

ちょっと仮り組です。

Dscf7859

13インチのラジアルタイヤ 細いですね、しかし発売当時はこれでも高性能でした。

Dscf7861

合いそうなホイールを見繕ってみました。族車になりそう・・・もうちょっと考えます。

Dscf7862

箱絵もそうですが完成見本写真もフロントが結構車高が高く見栄えが悪いですね。まぁ実車に忠実ならこれでもよいでしょうが模型映えさせるようにフロントだけ車高を落としましょうか・・・(-"-)

このように計画立てるだけでも楽しいです。

    ・・・本日ここまで(^_^.)   

 

2022年8月 8日 (月)

ポルシェ911ターボ リベンジミッション 完成 タミヤ1/24

ポルシェ911ターボ(930ターボ)の完成です。

Imgp4035

以前このキットを製作したのですが、いろいろと失敗と気に入らない点があり、いつかリベンジしようと思っていましたがここに実現しました。

Imgp4043

私はポルシェ911ターボといったらこのモデルが一番好きですね。

Imgp4050

何と言ってもこのバックスタイル迫力ある大きなフェンダーに太いタイヤが収まっていかにもハイパワーって感じがいいです。

Imgp4039

Imgp4043

Imgp4044

Imgp4045

このキットは部品数は少なくディスプレイ用に特化して作られていますのでフロントの舵機能も省略されています。

パーツも一体化されており塗装の塗り分けが大変な物です。以前はそれで失敗しましたが今回は及第点でしょう。

ボディの色も淡いグリーンのメタリックでとても似合うと思います・・・個人的の趣向ですが・・・

 

   ・・・本日ここまで(^_^.) 次回はなにを組もうかな?

ポルシェ911ターボ リベンジミッション その6 タミヤ1/24

さて、大詰めです。

Dscf7850

燈火類とりつけました。カッコいいです。(^'^)

Dscf7851

シャーシをつけてワイパードアミラーの取り付け

うん!完成ですね。

Dscf7853

Dscf7854

Dscf7855

いつものようにプレートを作ってダイソーのケースにディスプレイしました。

   ・・・本日ここまで(^_^.) 次回は完成お披露目です。

 

 

« 2022年7月 | トップページ | 2022年9月 »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31