ホンダ シビック RS その4 ハセガワ1/24
シートの製作です。
組み立て完了、バリやPラインを削り取ります。
昔のスポーツタイプの車は革シート風のレザーシートがありましたが・・・これ通気性が悪く夏場なんか汗で背中のシャツが張り付いてとても不快なんです。もちろん当時クーラー(エアコンと呼ばない)なんでお金持ちが付けるもので問題外なんです。
旧車あるあるです。
けれど一部レザーシートには通気口が開けてあるものもありました。このシビックRSもそうですね。
キットは通気口えおデカールで表現するようです。
デカールを貼って通気口位置を確認します。
あ・・・右の通気口ズレてしまった。
デカール位置にピンバイスで穴を開けます。
塗装して完成
・・・本日ここまで(^_^.)
« ホンダ シビック RS その3 ハセガワ1/24 | トップページ | ホンダ シビック RS その5 ハセガワ1/24 »
「プラモデル 自動車」カテゴリの記事
- CASTROL TOYOTA TOM'S SUPRA GT 完成 タミヤ1/24(2023.06.28)
- CASTROL TOYOTA TOM'S SUPRA GT その12 タミヤ1/24(2023.06.28)
- CASTROL TOYOTA TOM'S SUPRA GT その11 タミヤ1/24(2023.06.28)
- CASTROL TOYOTA TOM'S SUPRA GT その10 タミヤ1/24(2023.06.09)
- CASTROL TOYOTA TOM'S SUPRA GT その9 タミヤ1/24(2023.06.09)
« ホンダ シビック RS その3 ハセガワ1/24 | トップページ | ホンダ シビック RS その5 ハセガワ1/24 »
コメント