« kawasaki ninja ZX-12R その3 タミヤ1/12 | トップページ | kawasaki ninja ZX-12R その5 タミヤ1/12 »

2022年12月 4日 (日)

kawasaki ninja ZX-12R その4 タミヤ1/12

Dscf8088

インジェクションの製作と塗装

Dscf8089

エンジン本体に取り付けます。

Dscf8090

タンクカバーとリアカウルの合わせ目を消すためパテを盛ります。乾いたら整形します。

Dscf8091

フレームの塗装

Dscf8092

リアフェンダーとシート下エリアパーツ、ここら辺は同じ色のセミグロスブラックなので一緒に塗装します。

Dscf8093

Dscf8094

ニンジャ特有のフロントエアインテーク、ダイレクトにエアクリーナーに空気を送り込む構造が良くわかります。

Dscf8095

リアのフェンダー取り付け、反射板も一緒に取り付けます。

Dscf8096

フレームにエンジンが乗りました。

Dscf8097

でっかいラジエターコアを取り付けます。

Dscf8098

カッコよくなってきました。

   ・・・本日ここまで(^_^.)

 

 

 

 

« kawasaki ninja ZX-12R その3 タミヤ1/12 | トップページ | kawasaki ninja ZX-12R その5 タミヤ1/12 »

プラモデル バイク」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« kawasaki ninja ZX-12R その3 タミヤ1/12 | トップページ | kawasaki ninja ZX-12R その5 タミヤ1/12 »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31