HONDA VFR750R その11 タミヤ1/12
ガソリンタンクのエア抜きチューブを作ります。作業指示ではここはブレーキワイヤーと同じ黒いホースを使いますが本物は透明な燃料ホースなんです。
透明ランナーを熱で伸ばして赤のマジックペンで軽く色を付けます。当然タンクの方も加工して刺し込めるように穴をあけました。
問題のエンジンカウル、出来が気に入らないので3回目はど塗装をやり直しました。今度はうまく出来たかな?
白と赤の間にゴールドの細いラインが入ります。
マスキングしてゴールドを吹きます。どうかうまくいってくれ!(・_・;)
塗料が乾いたのでマスキングを剥がします。ドキドキでしたがうまくいきました。(^_^.)
デカールを貼ります。
トップコートを塗装して乾燥後磨きます。
一番懸念されていたカウルがなんとか塗装完了です。完成までもう少し
さて問題なく完成までいけますでしょうか?
・・・本日ここまで(^_^.)
« HONDA VFR750R その10 タミヤ1/12 | トップページ | 腕時計スタンド »
「プラモデル バイク」カテゴリの記事
- HONDA VFR750R 完成 タミヤ1/12(2023.02.08)
- HONDA VFR750R その13 タミヤ1/12(2023.02.08)
- HONDA VFR750R その12 タミヤ1/12(2023.02.08)
- HONDA VFR750R その11 タミヤ1/12(2023.01.31)
- HONDA VFR750R その10 タミヤ1/12(2023.01.31)
コメント