カテゴリー「道具箱」の13件の記事

2023年2月 3日 (金)

ウォークマンスタンド

Photo_20230203164601

前回作った腕時計スタンドに味をしめまして、自作のウォークマンスタンドを作りたいと思います。

Photo_20230203165901

いつもウォークマンをステレオのAUXでアンプを介して繋げて聞いているのですがステレオの上に直置きでみっともないのでスタンドを作ります。

Dscf8230

材料は使っていないダイソーの写真立てを使います。

Dscf8231

10ミリ厚の板を写真立て枠の内側寸法で切り出します。

Dscf8232

下側に配線を通す穴を開けます。

Dscf8233

オイルステインで塗装

Dscf8234

アンプとウォークマン本体えお少し浮かせて取り付けたいので余った板材で下駄を取り付けます。この板材もダイソーで以前購入した余りです。

Dscf8235

裏面にスタンド用のステーを付けます。L型ステーが倉庫にあったのでバイスで挟んでプラスチックハンマーで叩いて角度をつけました。

Dscf8236

アンプやウォークマンはマジックテープで固定、簡単に脱着できるようにしました。

Dscf8238

完成です。これで見た目も多少いいでしょ?

   

   ・・・本日ここまで(^_^.)

 

 

腕時計スタンド

常時使っているG-SHOCKが2本ありまして、その日の気分やどこに行くか、何をするかで使い分けています。

就寝やお風呂では2本机の上に放置、行動中は1本・・・じゃまだと言われました。

Amazonで腕時計収納用具をいろいろ探してみましたが・・・自分で作れそう(^_^.) って事で

1_20230203162801

ダイソーで材料購入、後は家にある物で作ります。300円+消費税のみ

そして完成品がこちら

Photo_20230203162801

オイルステインを塗って時計を掛ける所に滑り止めのマットを貼りました。

ちょっと寂しかったのでナンカイ部品のエンブレムをビス止めしました。これは使わなくなったバイクグローブに付いていた飾りです。

いい感じに仕上がりました。

   ・・・本日ここまで(^_^.)

2020年6月 2日 (火)

UVライトとUVレジン

モデラーさんたちの間でUVレジンを使った作品が増えてきてとても興味がありました。

とくにメーター類のガラス表現や型を作って新たにパーツを作ったりするのに利用したりします。

自分はメーター類のガラス表現にクリアーを塗っていましたが奥行き感がでないのでレジンを使ってみたいと思っていました。

幸い最近UVレジンは100円ショップで簡単に手に入ります。

Dscf6962 
そんなに大量に使う仕事ではないのでこれで十分です。
レジンの説明書を見ると太陽光にさらすと硬化するとの事。

 

しかしそれでは天候の悪い日や風の強い日などは小さなパーツを扱うには野外放置は何かと不便

UVライトがほしいのですが、近所の100円ショップやホームセンターありませんでした。

こうなったらAmazonやYahoo!に頼ります。

そして見つけました。

Dscf6960
小型の懐中電灯タイプ

Dscf6961
単4電池3本で良いのです。値段も700円弱でコスパも最強

Dscf6963 
ためしに当ててみましたら1分ほどで固まりました。(UVレジン種類によって硬化時間は異なります)

これは便利だ、次回の製作から使おうと思います。

Dscf6964

Dscf6965

当然ながら紫外線に弱いレジンなので保管は日光の当たらない所。

これは同じく100円ショップで買った10センチ程の缶ケースなのですがライトもレジンも収納できていいですよ。

   ・・・本日ここまで(#^.^#)

 

2020年2月21日 (金)

タミヤ精密ピンセット ツル首タイプ

Photo_20200221140601
ピンセットはいろいろ持っているのですが最近使っているツル首タイプのピンセットの保持力が弱くなっているらしく小さいパーツを良く弾き飛ばして行方不明になってしまいます。これを機に新しいピンセットを購入しました。

やっぱりタミヤは違いますね!とっても使いやすい。もっと早く買えばよかった。

Amazonにて購入 ¥1,088円(2020年2月現在)

2019年11月23日 (土)

タミヤ クリーニングブラシ(静電気防止タイプ)

Photo_20191123132801

タミヤのクリーニングブラシとうとう買いました。

プラモデル(プラスチック)は静電気が発生しやすい。特に冬場なんか最悪です。

静電気でホコリがすぐ付く

Photo_20191123132802
今まで使っていたほこり取りブラシ、実はこれ100円ショップのお化粧用ブラシなんです。

毛先がやわらかくてキズが付きにくい、良かったんですけど、静電気防止はイマイチ

51ntskzvel__ac_sy445_

タミヤのコレ、サイコー!大きなブラシと反対側に小さなブラシが付いています。

51s33oaalul__ac_

毛がやわらかく、長いので細かい場所でも大丈夫そして何より静電気がとれてホコリが寄ってこない。

塗装の前にササッと使います。

今までのホコリ取りの苦労はなんだったの?ってくらいです。

コーヒーメーカーの粉取りに使用している方もいるようで・・・

ただお値段がそれなりでいままで手を出しにくかったでしたが今は満足しています。

尚、ブラシの画像はAmazonさんより借用しました。

 

2019年1月16日 (水)

半自動ピンバイス

Dscf5781


メルカリで購入とっても安かったです。中国製のバッタモン、Amazonで正規品ならすごく高価だと思います。

続きを読む "半自動ピンバイス" »

パテ整形用ヘラ

Dscf5776


最近パテ埋めやパテの造形などの作業が増えてきたので今回これを購入しました。

続きを読む "パテ整形用ヘラ" »

2013年3月 7日 (木)

LED通電テスター

自分はデアゴスティーニより「蒸気機関車D51を作ろう」とイーグル・モスより「NISSAN  R35 GT-R」を取り寄せ作成していますが・・・o(*^▽^*)o

続きを読む "LED通電テスター" »

2012年10月14日 (日)

ミニパイプカッター

さて模型作りには改造などで自分で加工、作成しなければならないパーツがあるときに重宝するアイテムがあります。

それは・・・

20121014_001_2
ミニパイプカッターです。

続きを読む "ミニパイプカッター" »

2012年6月22日 (金)

ヘッドルーペ

以前、デアゴスティーニの全金属モデル「零戦をつくる」を作成していた時、1/16モデルで結構大型にもかかわらず、寄る年波に相応して細部の加工、組み立てが困難になるほどの老眼??を思いしらされました。

002

続きを読む "ヘッドルーペ" »

より以前の記事一覧

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30